定期データの編集
毎年繰り返される記念日や毎月・毎週のデータを設定することができます。さらに何週目の何曜日、第N何曜日、毎月の最後の何曜日などの設定も可能。毎月の定期データには、祝日と重なると前や後ろに移動する設定もあります。金融機関の関係で給料日が移動する場合の設定も簡単です。
- 記念日 — 記念日を指定できます(年間の決まった日を指定します)。カレンダーに色を変えて日付表示させることができます。(例)毎年2月12日
- 毎月 — 毎月表示させたいデータを入力します。(例)毎月10日
- 毎月2 — 毎月表示させたいデータを入力します。指定した日が休日と重なる場合、前後の日付に移動する。(例)毎月10日 ただし、土日祝日は前に移動する。
- 毎週 — 毎週表示させたいデータを入力します。(例)毎週月曜日
- 等間隔 — 何日おきという設定をすることができます。(例)2000年1月1日から3日おき
- 週曜日 — 第?週の何曜日という設定をすることができます。(例)毎月第2週目の火曜日
- 第N曜日 — 第N何曜日という指定やその月の最終の何曜日という指定ができます。(例)毎月第2土曜日